2016年 03月 15日
すこし足を伸ばして立山町のモンベルへ |
モンベルでアウトドア用品・自転車を楽しくウォッチング
全国のモンベルで自転車店があるのはここ立山店のみ。
長らく乗っていないクロスバイクをメンテナンスに出そうかな。
レストラン「ハーベステラス立山」でランチ。
北山ナーセリーは日本海側で最大のナーセリーです
我が家の木々、バラは殆どこちらの店からきています。
ナエマをなんとか我慢して (-_-;)
花が上向きに咲くクリスマスローズ「ピンクフロスト」他を買いました。
五か国語でのこんな看板が
上から順に①日本語②英語➃中国語⓹韓国語
さて③は?
③ロシア語なんですよ。
富山新港(新湊)には多くのロシア船が入ります。
それにしても、どうしてこんな掲示板が必要なのでしょうね。
想像するに・・・パーキングの側が小高くなっているので、
雪が珍しい県外(海外)の人たちが登る(上って滑る)からなのかもしれません

又はブルで押して除雪して出来た「雪山」かもね。
一句 雪山や 眺めるがよし パーキング
by woodlandnotes2010
| 2016-03-15 12:09
| おでかけ
|
Trackback
|
Comments(0)